思い込みが現状を作っている|群馬でコーチング

query_builder 2021/06/16
ブログ
YOSX9803

群馬で量子力学を活用して精神保健福祉士を応援する志福祉ワーカーコーチの井内信吾です。

今日もあなたの貴重な時間を使ってブログにお越しくださり、ありがとうございます。

 

『旅行に行くなら、どこに行きたいですか?』



動画で詳しくご覧になりたい方はこちらからどうぞ⬇️


 

 

このように聞かれて、あなたは何を考えましたか?

 

「北海道がいいかな」「沖縄がいいかな」「福岡もいいなあ」「やっぱりコロナが怖いから近場でいいかな」と思ったかもしれません。

 

では、

『もし、お金が無限にあって、コロナも気にする必要ないなら、どこに旅行に行きたいですか?』

 

 

いかがですか?

 

たぶん、最初の質問とは違った答えになったんじゃないでしょうか?

それも、「海外旅行行っちゃおうかなぁ」とか「タヒチにしようかなぁ」とか「世界一周したいなあ」とか、なんなら「宇宙旅行しちゃうかな」と規模が大きくなったんじゃないでしょうか?

 

人は普段、何かを考えたり、行動したりする時には、無意識のうちに自分に制限をかけてしまっています。

あなたの最初の質問の答えのように。

人は思い込みで生きている

town32151985

最初の質問に対して、「予算は10万円くらいで」とか「福岡なら何とか金銭的に大丈夫かな」とか「コロナが怖いから」と無意識的に自分の思考に枠を作って考えませんでしたか?

 

この「枠」が思い込みです。

 

「お金がないから」とか「自分の給料は20万円しかないから」とか「北海道や沖縄でコロナが蔓延してるから」「コロナが怖いから」との思い込みがあると、質問に対する答えも限られてしまいます。

 

そして、行動にも影響を与えてしまい、もしかしたらタヒチに行けたかもしれないのに北海道に行ったり、もしかしたら世界一周に行けるかもしれないのに福岡に行ったり、北海道や沖縄に行けるのに近くのイオンに行ったり・・・。

 

このように人は自分が持っている思い込みによって考え、行動しています。

思いが具現化する

tsuchimoto0I9A6485

そして、その思い込みによる思考、行動の結果が現状です。

 

もし、新卒の人で「私は年収350万円ぐらい稼げる」との思い込みがあれば、その人は350万円を稼ぐための思考をして、350万円稼ぐための行動を取ります。

 

その人は、精神保健福祉士(P S W)の資格を持って夜勤のない精神科病院への勤めることを考え、P S Wを募集していて、P S Wに夜勤がない精神科病院の求人をネットや求人雑誌、ハローワークなどで探す、という行動をとるでしょう。

 

その結果、精神科病院に勤める結果を得ます(大体、P S Wの新卒で精神科病院に勤務した時の平均年収は300350万円くらい)

 

では、「私は年収1000万円は稼げる」との思い込みがあったら、どんな思考・行動をするでしょうか?

 

「精神科病院や社会福祉法人に勤めても年収には限界がある。なら、独立・企業してしよう」とか「大学の教授になったら年収1000万円は超えられる」というような思考になるでしょう。

 

そして、クライアントさんや見込み客にとって価値が高いと感じるサービスや商品を提供し、値段も年収1000万円を得られるための額を設定する。そして実際に販売し、商品やサービスを提供する、という行動を取ります。

 

その結果、年収1000万円を得ることになるんです。

思い込みがあって能力やスキルがついてくる

SHI1987A022

多くの人は「能力があるから稼げる」とか「スキルを持っているから年収1000万円得られる」と思っています。

 

ですが、これは違います。

「年収1000万円稼げる」という思い込みがあるから、年収1000万円を得るために必要な能力を得たり、テクニックを身につけるのです。

セミナーに参加したり、ビジネス合宿に参加したり、起業塾に参加したり、教授になるために論文を書く、という行動をするわけです。

 

ですから、先に思い込みがあって、その思い込みを現実化するための、能力やテクニックを得て実践し、その結果が現実なのです。

 

言い換えるのなら、今のあなたの現状があなたの思い込みです。

 

年収が400万円なら「年収400万円しか稼げない」との思い込みがあるかもしれません

何年も彼女がいないなら「彼女ができない」との思い込みがあるかもしれません。

毎日の仕事に充実感を感じないなら「充実できない」もしかしたら「充実したくない」との思い込みがあるから、かもしれません。

まずは、自分の思い込みを知る

ASE_009

さあ、あなたの現実を見てみて下さい。

 

年収はいくらですか?

どんな職場にいますか?

誰と暮らしていますか?

どんな人と付き合っていますか?

どんな服を着ていますか?

どんな靴を履いていますか?

どんな行動をしてますか?

どんな思考をしてますか?

 

それが、あなたの思い込みです。

 

そして、自分の思い込みがわかったら、その思い込みを変えていくことで、思考が変わり、行動が変わり、結果が変わり、現実が変わっていきます。

 

さあ、ここまできたら

「じゃあ、どうしたら思い込みを変えることができるんだ?」

って疑問に行きつきますよね。

 

そこは次回のブログでお伝えします。

 

次回は、思い込みを変える方法についてお伝えします。

是非、次回も読んで下さいね。

 

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の内容やこれまでのブログ、質問や相談等ありましたら、こちらのL I N Eに登録してコメントをください。じっくり読ませていただき、後ほど私の方からご連絡を差し上げます。

是非こちら⬇️をクリックして、L I N Eに登録してください。


友だち追加

 

 

群馬で量子力学を活用して精神保健福祉士を応援する志福祉ワーカーコーチの井内信吾でした


NEW

  • 40年間1歩も病院から出れない生活:精神保健福祉士の課題と解決策

    query_builder 2023/01/18
  • 精神保健福祉士が独立するなら障がい者グループホーム運営|起業したい精神保健福祉士へのコーチング

    query_builder 2022/10/29
  • 2週間で障害福祉事業を行う人に必要なエネルギッシュな頭と体を作るプログラム

    query_builder 2022/05/06
  • 福祉こそ最高ビジネス

    query_builder 2022/04/15
  • 精神保健福祉士に向いているのか?|精神保健福祉士のためのコーチング

    query_builder 2022/04/12

CATEGORY

ARCHIVE