結果や目標があるとやる気が起きるタイプ|群馬でコーチング

query_builder 2021/03/08
ブログ
PAK85_deskshiryou20131223


あなたは結果や目標があるとモチベーションが上がりますか?

 

群馬で量子力学を活用して福祉・医療従事者を応援する志福祉ワーカーコーチの井内信吾です。

今日もあなたの貴重な時間を使ってブログにお越しくださり、ありがとうございます。

 

コーチの役割は主に、クライアントさん(相談者)の目標達成や課題解決のために、新しい行動をとるのを促したり、不必要な行動をやめるきっかけを作ることです。

 

この目標達成や課題解決に必要なのが、やる気です。

やる気があれば解決するわけではないですが、やる気が元になります。

 

その『やる気』ですが、人によってやる気が起きる理由が違います。

そして大きく分けると、やる気の理由には4つのタイプがあります。

 

今回はその一つ

 

【結果や目標があるとやる気が起きるタイプ】

 

についてお伝えします。

もし、あなたがこのタイプなら、これからお伝えする内容を日々の生活に取り入れることで、やる気がドンドン出てきますよ。

また、そのような同僚や部下、仲間がいたら、相手のやる気を引き出すこともできますので、是非、最後まで読んでくださいね。


色黒はっきりしている

kuchikomi851


このタイプの人は、物事に対して白か黒か、人に対しては好きか嫌いか、良いか悪いか、プラスかマイナスか、などはっきりした意向を示します。


自分が好きな人とは強く繋がろうとしますが、嫌いな人には強く反発する傾向があります。


そういった点では、情熱的でアグレッシブな面があります。その反面、イライラしやすかったり、怒りっぽい傾向もあります。

 

どうでしょうか?

 

あなたは嫌いな人がいたら、その人とは一切付き合わないようにしますか?

「そうかなぁ」と思ったら、あなたはこのタイプかもしれませんね。


イメージやビジュアル重視

AME_8421hadenahanabi


そして、このタイプの人は見た目やビジュアルなどの視覚情報を重視します。


写真や映像などのイメージで物事を記憶することに優れています。S N Sには、自分がカッコよく写っている写真や綺麗な服装をした画像をアップしたり、動画などでもビジュアルを重視したような内容の動画をよくアップしたりします。インスタグラムやTikTokYouTubeなどを活用することが多いでしょう。


反対に、言葉で表現することが苦手なので、ブログなどは好まない傾向にあります。


ですので、このタイプの人は「人からどう見られるのか」、ということを常に考えている傾向にあります。

 

あなたは人の目を気にしるタイプですか?


目標や結果があるとやる気が溢れる

PAK85_deskshiryou20131223


このタイプの人は明確な目標や具体的な結果があると、やる気が湧いてきます。


「今月の営業成績は200万円」とか「今月は10人のクライアントさんを集める」とか、もしあなたが医療従事者なら「この患者さんのHba1cの値が6.0になるように関わっていこう」というふうに、目標や結果が具体的に見えるとモチベーションが上がります。


ですので、未来のビジョンを語らせると、やる気がドンドン湧いてきます。そして、気づいたら行動しちゃっている、そんなタイプの人です。


目標や結果を明確にするとやる気が起きる

max16011542


いかがでしょうか?

 

このタイプの人は、目標や結果が具体的で明確なほどやる気が湧き上がります。

また、このタイプの人がよく使う言葉として、

結果、行動、挑戦、未来、注目、見る、見られる

などの言葉があります。

 

もし、あなたのこれらの言葉をよく使っていたり、目標や結果があるとワクワクする気持ちが湧き出てくるのであれば、このタイプかもしれませんね。

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございます

 

群馬で量子力学を活用して福祉・医療従事者を応援する志福祉ワーカーコーチの井内信吾でした。


NEW

  • 40年間1歩も病院から出れない生活:精神保健福祉士の課題と解決策

    query_builder 2023/01/18
  • 精神保健福祉士が独立するなら障がい者グループホーム運営|起業したい精神保健福祉士へのコーチング

    query_builder 2022/10/29
  • 2週間で障害福祉事業を行う人に必要なエネルギッシュな頭と体を作るプログラム

    query_builder 2022/05/06
  • 福祉こそ最高ビジネス

    query_builder 2022/04/15
  • 精神保健福祉士に向いているのか?|精神保健福祉士のためのコーチング

    query_builder 2022/04/12

CATEGORY

ARCHIVE